■ 収蔵庫南面全景
■ 北面開口部
□不許複製
このI家は、海津市南濃町に位置し、敷地内には主屋・離れ・収蔵庫・門・水屋・倉庫・借屋等がある。今回、大正15年〜昭和2年頃に建てられた岐阜県で最も古い鉄筋コンクリート構造の建物である収蔵庫の傷みの激しい外壁部分を中心に補修・改修を行った。
当時としては、めずらしい鉄筋コンクリート造の蔵として最新技術を駆使して建てられたものと思われる。内部は、床フローリングと壁・天井がすべて漆喰塗とされており、一部漆喰塗の爆裂が見られる他は非常に良い状態が保たれており、現在も蔵として利用されている。この収蔵庫は、主屋棟と共に平成20年3月に国の登録有形文化財に指定されており、平成20年12月には、建築学会東海支部歴史意匠委員会の見学会が行われた。