このU家は、旧中山道鵜沼宿のほぼ中心に位置し、近くには、二ノ宮神社、脇本陣跡がある。屋敷内には主屋・離れ・蔵・門等がある。主屋、蔵・離れは、旧宿場町の景観を形成する重要な建物として、国の登録有形文化財、市の景観重要建造物に指定されています。 今回、主屋の外壁(北面・西面)の改修と南側に建つ蔵・離れの外壁及び一部屋根を改修することになった。内部の改修は、一部床補修と部屋改修で簡易台所を設置するにとどまった。数年前に屋根の改修や内部改修は、本格的に行われており、中庭に面した主屋と蔵の間には新しい建物も増築され、主屋内部も台所や食堂といった水廻りを中心に近代的な設備を設置し改修されている。
主屋 北西からの外観
蔵・離れ南外観
主屋 北面の外観
連子格子